加盟店舗での支払いをいつでも20%オフにすることができる「cポン」。
運営開始から日は浅いですが、既に4000店以上の加盟店舗と100万人以上の会員をもつ新しい決済サービスとなっており、飲食店だけではなく、マッサージやエステ、cポンで決済ができるネットショップ「cポンモール」でも利用することができます。
これだけを見ると、お得で便利なサービスのように感じますが、怪しさや安全性などはしっかり確認しておきたいですよね。
この記事では、cポンの概要や安全性、評判について詳しく解説していきます。
Cポンとは?
プレゼント!【招待コード:nlsahf】
ポイ活プラスからの登録で、500円相当のCポンゲット!
cポンとは「いつでも20%おトク!」がキャッチコピーのキャッシュレス決済サービスです。
利用方法はPayPayのようなQRコード決済と同様で、サービス内で「cポン」を事前に購入し、加盟店にて購入した「cポン」を使って決済を行なう仕組みとなっています。
最大のポイントは、「cポン」を購入すると、支払った金額分より20%増量されること。
つまり、10,000円で購入した場合、最低でも12,000円分の「cポン」を獲得できるわけです。
そのため、常に20%お得に決済することができるんです。
さらに50%のポイントが加算されるなど、お得なキャンペーンも定期的に開催されているためかなりお得なサービスといえるでしょう。
Cポンが使えるお店
cポンは、全国に4000店以上の加盟店があり、現在も首都圏を中心に拡大しています。
利用可能なお店は、和食や洋食、居酒屋などの様々な飲食店をはじめとして、リラクゼーション、ホテルといった飲食店以外のサービスでの利用でも利用できるなど多岐にわたっています。
cポンの加盟店については、公式のポータルサイトからご自身の住んでいるエリアに加盟店舗があるかどうかチェックすることができるので確認してみましょう。
提供するサービスやエリア、店舗のジャンルから加盟店舗を検索できます。
また、もしお住まいの地域に利用できるお店がない場合でも、cポンで支払える専用ネットショップ「cポンモール」を利用してのお買い物が可能です。
cポンモールで購入することができる商品のジャンルは以下の通りになります。
- ブランド品(バッグ・時計など)
- 美容家電
- 食品
- AV家電
- 新型コロナ対策商品(除菌スプレーなど)
現状cポンモールはプレサイトで今後別サイトがオープン予定とのことですので、購入可能な商品がさらに増えていくことも予想されます。
Cポンは怪しい?安全?
cポンについて検索すると、以下のように「cポン 怪しい」とサジェストされる場合があります。
サジェストを見て、「本当に安全なサービスなの?」「ちゃんとした会社が運営しているの?」と不安に思った方は多いのではないでしょうか?
結論からお伝えすると、cポンは安全に利用することができるサービスです。
以下の項目では、運営会社やビジネスモデル、友達紹介システムの観点から「cポン」が安全である理由について詳しく解説していきます。
運営会社はKOC・JAPAN株式会社
会社名 | KOC・JAPAN株式会社 |
設立 | 2020年5月 |
本社所在地 | 東京都中央区銀座6-16-3東京真珠ビル4階 |
電話番号 | 03-6263―9508 |
メール | support@koc-japan.co.jp |
代表取締役 | 清水 淳司 |
資本金 | 4億円6,600円 |
cポンの運営会社は、「KOC・JAPAN株式会社」です。
運営会社の詳細な情報は、cポン公式サイト下部の「About us」にて確認することができます。
よくある怪しいサービスには運営会社の住所がハッキリしていなかったり、代表取締役が顔を出していなかったりする場合がありますが、「cポン」にそういった怪しさはありません。
所在地を調べてみても、以下のようにしっかりと実在する会社であることがわかります。
また、既に4000店舗以上の加盟店があり、登録者も100万人を超えていることからも十分に信頼できる運営会社だといえるでしょう。
Cポンの仕組み(ビジネスモデル)
「cポン」利用者が加盟店舗で20%オフの恩恵を受けられる理由について、公式サイトでは以下のように記載があります。
利用された「Cポン」は円換算し70%以上で買取ります。
30%のうち、20%はお客様値引き分、10%が手数料です。
KOC・JAPANはこの10パーセントであらゆる販促を仕掛け、店舗様に代わって広い範囲に広告宣伝を仕掛け続けます。
また、利用された「Cポン」は仕入に使うことも出来ます。
Cポン公式サイト
ビジネスモデルを具体的な金額を用いて解説すると、以下のようになります。
- 利用者が「cポン」で10,000円分の支払いをする
- 支払いをされた加盟店舗はKOC・JAPAN株式会社に「cポン」を7000円以上で買い取ってもらう
- 残りの3,000円のうち、2,000円はお客様値引き分となり1,000円は広告宣伝費用と運営会社の利益となる。
これによって、利用者は20%オフの恩恵を受けられ、加盟店舗は広告宣伝費の節約と効率化ができ、運営会社には手数料による利益が入るわけです。
これらの理由から「cポン」はビジネスモデルとして成り立っているといえます。
また、「cポン」のビジネスモデルは香港の「飲食天王」で成功しているものと同じになるため、日本でもこれから伸びていく可能性が十分にあるでしょう。
友達紹介システム
cポンには友達紹介システムがあり、お友達に「cポン」を紹介し、登録に至るとお互いに400Cポンずつ獲得することができます。
この友達紹介制度について「マルチ商法ではないか」と怪しく思われる方もいるかと思いますが、友達紹介制度はメルカリなどのフリマアプリやモッピー、ポイントインカムなどの主要ポイントサイトなど様々なサイトで導入されている制度です。
また、紹介する側だけでなく紹介を受ける側も同様の紹介特典を受けることができ、紹介される側が損をすることはありませんので心配する必要はないでしょう。
Cポンの使い方
Cポンの使い方は、PayPayなどの主要キャッシュレス決済サービスと同様です。
対象店舗に設置されているQRコードを読み取り、そのまま支払い金額を入力して決済に進むことで支払いが完了します。
cポンを事前にチャージしておく際には、クレジットカードまたは銀行振込が利用可能となっていますが、銀行振込の場合、紐づけておいてその場でチャージして利用するということはできません。
銀行振込をして振込から2営業日以内にcポンが振り込まれるというシステムとなっているため、できるだけ早く利用したい方はクレジットカードを利用してのチャージがオススメです。
チャージ方法は現状あまり充実していないため、今後の改善に期待ですね。
Cポンの口コミ・評判
今回cポンの口コミ・評判を調査した結果、利用者側の悪評などは特に見当たりませんでした。
運営開始から日が浅いため、加盟店舗が少ない、扱っている商品が少ないといった声はありましたが、今後の加盟店拡大や専用ECサイトのオープンによって改善していくことが期待できます。
1番多かったいい評判は安くお得に商品やサービスの購入ができることです。
スペインの生ハムとキャビアオリーブオイルセットをCポンモールで買いました😉いつでも20%割引きなので、11,000円の商品を8,800円分のCポンで買ったということになります。届くのが楽しみです😊#Cポン#Cポンモール pic.twitter.com/CxIhI6f1wp
— あきちゃん🍶 (@sakezuki_ningen) July 4, 2023
ネット上にある少数の悪評や「怪しい?」などの声は、まだサービス開始から日が浅いためサービスに関する情報や口コミが少ないことや、サービスを紹介しているインフルエンサー登録ユーザーに対して寄せられたものが多いようです。
そのため、普通にサービスを利用する上では特に心配する必要はないといえるでしょう。
Cポンの安全性・評判総括
「cポン」は、事前にチャージしておくだけで加盟店でのお支払いを20%オフにすることができるお得なサービスです。
対象店舗は首都圏を中心にどんどん拡大しているほか、「cポンモール」での様々な商品のお買い物にも利用できるためお近くに対象店舗がない方でも利用が可能なのが嬉しいポイント。
お得にお買い物やお食事を楽しみたい方は、この機会に是非登録してみてはいかがでしょうか?
コメント